我が家のワンオペお風呂手順紹介-赤ちゃんとのお風呂は準備が9割-

こんにちは、ごろママです(๑・̑◡・̑๑)!

我が家の娘もベビーバスに生後3ヶ月で遂に身体が巨大化してバスタブに入りきらなくなり、沐浴を卒業とあいなりました。

 

私は最初、沐浴は病院で指導してもらったからわかるけど、沐浴卒業後のお風呂って何が必要なの、、?みんなどうやってるの?ということがわからず不安でいっぱいでした。

 

同じように不安なママやパパがいるかもしれないと思い、今日は我が家の赤ちゃんのお風呂手順について、ザーッと書いていきたいと思います。

f:id:goromamax:20180917133419j:plain

 

まず大前提として、赤ちゃんは体温調節が難しいため、空調のきいたリビングで行う沐浴に比べ、お風呂はママやパパの迅速な任務遂行スピードが問われ、事前準備をきちんとしておくことがとても大事です(๑・̑◡・̑๑)

 

ちなみに、我が家のお風呂装備は以下の通り

・赤ちゃんの着替えの下着上着各1枚ずつ

・バスタオル1枚

・赤ちゃん用のバスローブ1枚

・自分用のバスローブ1枚

・沐浴布2枚

・赤ちゃん用ボディソープ、シャンプー

・湯桶

・バスチェアー

・アトピタローション

・ベビー綿棒2本

・オムツ1枚

・お尻拭き

・ペットシーツ2枚

 

また我が家のお風呂手順は以下の通りです。

  1. 赤ちゃんの身体をふくスペースとして赤ちゃん用バスローブを下に敷いて置く。またすぐ隣に赤ちゃん着替えさせスペースとして、バスタオルを敷いて赤ちゃんの着替えを肌着と重ねて設置。その脇に新しいオムツ1枚、お尻拭きとアトピタローション、耳鼻掃除用のベビー綿棒、ペットシーツ2枚を設置。
  2. バスチェアーを浴槽の隣のお風呂マットの上に設置。赤ちゃんの身体を洗う用の沐浴布を湯桶の上に設置。
  3. お風呂を出たすぐのところに自分のバスローブを設置(→ざっとここまでが事前準備です。)
  4. 自分がまず服を脱ぎ、その後娘の服を脱がす。抱っこして、娘をバスチェアーまで連れて行き下ろす。沐浴布にお湯をかけて、娘にかける。
  5. 沐浴布で娘の顔、耳、髪の毛、身体を洗う。※その際何度か寒くないようお湯を湯桶でかけてあげています。
  6. 自分の身体を洗う。※ここでは最低限しか洗わず、髪の毛や顔は夫が帰ってきてから後で洗っています。
  7. 3分湯船につかる。※赤ちゃんはのぼせやすいので3分程度が良いようです。
  8. 娘を娘用のバスローブに包んで、自分が急いでバスローブに着替える。
  9. 娘の身体を拭いてオムツをつける。排泄爆弾が来そうな雰囲気があれば、ペットシーツで防御。
  10. アトピタローションを娘の全身に塗り、着替えさせる。
  11. ベビー綿棒(両先端にヨゴレ取りが付いているもの)で耳掃除と鼻掃除をする。
  12. 娘の水分補給に授乳

 

以上が我が家のお風呂手順です(๑・̑◡・̑๑)

 

書き出して思いましたけど、めちゃくちゃ長いですね(´-`).。oO

 

とりあえずお風呂がまだまだ先の方は、沢山工程があるなーということと、事前にどこに何を設置するかがとても重要だよ!ということを覚えておけば良いと思います(๑・̑◡・̑๑)

 

またお風呂デビューが近くになったという方は、是非事前にお風呂の動線にお風呂グッズを設置していって、手順のイメージを高めてみてください。

 

各家庭により違うこともあるかと思いますが、少しでもお風呂手順を考える上で参考になれば幸いです(๑・̑◡・̑๑)

 

また次回はお風呂話題の続きで、我が家のおすすめお風呂お助けグッズについて、娘のお風呂エピソードと共に紹介したいと思います(๑・̑◡・̑๑)!