保育園応募書類についての会社とのやりとりで気をつけたこと

こんばんは、ごろママです(๑・̑◡・̑๑)!

そろそろ来年4月入園の方々は保育園応募書類を準備し始めている頃だと思います。

かくいう私もガシガシ書き始めています、、(๑・̑◡・̑๑)

f:id:goromamax:20181012221847j:plain

 

またこの応募書類には会社の証明した勤務証明書などが必要になりますので、それに合わせて会社とやりとりを始めました。

 

ここで私が会社とのやりとりにおいて、3点ほど意識したポイントを書きたいと思います(๑・̑◡・̑๑)!

 

・必ずスケジュールに余裕を持って依頼すること

・記入見本も必ず添付すること

・書類が帰ってきたら必ず自分の目で確認すること

 

以上です。

 

この順番で書いていきます(๑・̑◡・̑๑)!

 

・必ずスケジュールに余裕を持って依頼すること

大体10/1に翌年4月応募用の様式などが配布になることが多いと思うので、配布されたら直ぐに会社に依頼する書類を確認して依頼してしまいましょう。何故なら一発で書類が出来上がらないという事態も起こりうるからです。

また会社側としても、納期ギリギリで頼まれると期限に間に合わなかったり、お互いに不幸な状態になる可能性もあります。。

そして、私は必ず早めに送り返してもらうために、無理のない範囲で返して欲しい〆切日を依頼文に盛り込んでました。

 

・記入見本も必ず添付すること

これは必ずやった方が良いです。一目見ただけでは見落とす書き方の項目などがあったりするので、一緒につけて確認して書いてもらいましょう。

 

見落としがちな項目なども記入見本を見れば気付けるように作られているので、企業側も記入しやすく企業側のミスを無くしてもらうためにも添付するのが良いと思います。

 

・書類が帰ってきたら必ず自分の目で確認すること

ごろママは届いた書類を念のため確認したところ、何点か修正点が見つかりました( ;∀;)急いで会社に連絡を取って修正を依頼しましたが、自分で確認していなかったら、、と思うと冷や汗が出ます。。

 

修正依頼は、修正箇所に付箋を貼り付けて付箋にメモを書いた上で、メールでも念のために修正箇所と修正依頼を書きました。

 

当然確認ミスで不備があって受付不可となっても自分の責任なので、きちんと確認しておくことが大事です。共働きの場合は、旦那さんの方の書類も念のため確認した方が良いかもしれません。お互いに確認し合えば、ダブルチェックにもなりますよ(๑・̑◡・̑๑)

 

そして最後は、役所の窓口の人に最終確認をしてもらって提出予定です。

やはりプロの目で最後は確認してもらうのが一番だと考えました。

 

ここまで見学や情報収集をしてきて最後の最後に書類不備で落ちてしまったら悔やんでも悔やみきれないので、そうならないために、我が家で実践していることを書いて見ました、、!

 

今現在保活の方も、今後予定されている方にも少しでも参考になれば幸いです。