第一子出産経験とコロナ禍を踏まえて持っていってよかった入院グッズ

こんばんは、ごろママです!

先日無事第二子を出産しました(・̑・̑)

直接メッセージやTwitterにていいねやコメント頂きありがとうございました!


今回は私が、第一子出産経験とコロナ禍を踏まえて基本的な身の回り品とは別に持っていってよかった〜と感じたグッズについて紹介したいと思います、、!


まずは以下のグッズ順に紹介します!


【荷物運搬系】

・キャリーケース

・圧縮ケース

・キャリーケースに引っ掛けられる鞄

・入院生活用のバッグインバッグ


【身の回り系】

S字フック(またはバッグフックなど)2

・お風呂用メッシュバック

・自販機用小銭

wifi ルーター 

・モバイルバッテリー

・延長コード、各種充電機器

スマホ用自撮り棒兼三脚(又はスマホスタンド)

・ワイヤレスイヤホン


【産後回復系】

・着圧ソックス

ラズベリーリーフティー

・お腹を温めるカイロ

・乳酸菌ショコラ

・あずきのチカラアイピロー


【母乳育児サポート系】

・たんぽぽコーヒー

AMOMAティーバック各種


【ママのお楽しみ系】

・ちょっと高価なシートマスク

・お気に入りのお菓子


それではまず【荷物運搬系】からいってみましょう!


・キャリーケース

こちらはコロナ禍で面会付き添い禁止の場合、荷物を妊産婦さん自身が運搬しないといけない場面がある可能性があるため、キャリーケースに主に重い荷物を入れて持っていきました。看護師さんが手伝ってくれたりしたためそんなに自信で動かす機会はなかったのですが、看護師さんに運んでもらう際にスムーズに運んでいただける&負荷をかけにくいので持っていってよかったです、、!


また今回は持っているキャリーケースが小さかったのですが、コロナ禍で中々夫が頻繁に荷物の受け渡しに来れなかったため、容量が23日分のものよりは、入院生活分くらいが入る大容量のものを買えばよかったなーと思います。


また入院中に産院によると思いますが大量の現品サンプル品などがもらえたりすることもあり、家族に荷物が退院日まで渡せなかったため、スーツケースが割とパンパンになりました笑

・圧縮ケース

産院で用意されているものにもよると思いますが、私は後述の着圧ソックスを日数分持っていったり、ブラトップを持っていったので結構衣類が嵩張り、このタイプのケースを使ったのでかなりすっきりしました、、!ただ詰めすぎるとファスナーが壊れるので注意です、、!



・キャリーケースに引っ掛けられる鞄

私が持っていたのは23日分の容量のキャリーケースだったため、荷物が溢れてしまい、


上記キャリーケースに加え、キャリーケースに引っ掛けて使えそうな横向きの旅行鞄を使いました!こちらには割と軽いものを入れました!


またここまでの二つの鞄は陣痛の際には優先順位を落として、最悪家族に入院後持ってきてもらえるように場所を伝えておきました、、!


・リュック

また陣痛バッグは背負いやすいリュックにしました!この中にはバッグインバッグに入れた保険証、母子手帳、財布、携帯、ペットボトルのストロー、ペットボトル、ウィダーインゼリー、モバイルバッテリーなどとその日使う最低限のものを詰め込みました、。!


・入院生活用のバッグインバッグ

こういうタイプのポケットが多めにあるバッグインバッグを使用して、入院生活用の必需品、飲み物やウィダー、細々したお菓子、リップクリーム、モバイルバッテリー、入院部屋のリモコンなどを入れて携帯、お部屋ではS字フックで直ぐ手に取れる場所に置いておくと便利でした〜、、!


WEDGWOOD Special Book (ブランドブック)

WEDGWOOD Special Book (ブランドブック)

  • 発売日: 2020/06/18
  • メディア: 大型本


次は【身の回り系】について紹介します!


S字フック(またはバッグフックなど)2

上述のように、身の回りの物をまとめたバッグインバッグを吊るしたり、使用中のマスクを吊るしたり、シャワー用のメッシュバックを乾かす用に使ったり2個以上くらいあるとかなり便利でした、、!


リヒトラブ バッグハンガー ネイビー A7791-11

リヒトラブ バッグハンガー ネイビー A7791-11

  • 発売日: 2019/08/13
  • メディア: オフィス用品


・お風呂用メッシュバック

シャワー後に中身が滑っているとテンションが落ちるので、お部屋の中で乾かせるメッシュバックが快適でした!(私は100均のそのまま洗えるメッシュバッグにしていました、、!)


・携帯用アルコールスプレー

お部屋前にも備え付けのアルコールスプレーがありましたし、手洗い場もあったのですがバッグインバッグに入れておくと産後立ち上がるのも面倒なときなど、ささっと除菌できて楽でした、、!


・自販機用小銭

付き添い、面会NGだったため病院の自販機を使うために数枚小銭を用意しました!出産、授乳はよく飲み物を消費するので飲料周りを確認しておくと良いと思います!(病院によってはお茶お湯サーバーがあるところもあります!)



wifi ルーター 

こちらもマストアイテムです。動画通話をバンバンするし暇つぶしで動画や音楽、読書などを楽しみたい人は是非持っていったほうが良いです。(ちなみに私は音楽ちょこっとしか聴けずずっと寝ていましたが、動画通話は沢山楽しんだので持っていってよかったです)


・モバイルバッテリー

陣痛中心細い中、子宮口〇〇センチ、あと何時間とかTwitterランドの皆さんの実況をみて勝手に勇気づけられていました、、!ただしそんなことをしていたらあれよあれよと電池が赤に、出産間際ではほぼバッテリー切れになったため、すかさずモバイルバッテリーを使いました!出産後は病院側で写真をとってくれたり、動画通話okにしてくれたりするところもあるので、モバイルバッテリーを忘れずに持っていくと良いと思います!


・延長コード、各種充電機器

延長コードはUSB口とコンセント口といくつかある物を持っていきました!ベッド近くの電源に差し込んで使うと充電しながらスマホなどが使えるため少し重いですが、かなりおすすめでした!(ちなみに私はスーツケースに入れて持ち運びました_φ(_)


スマホ用自撮り棒兼三脚(又はスマホスタンド)

こちらも動画通話時にマストアイテムです。特にご飯を食べている時とかに動画通話する際にハンズフリーで楽しめるのはよかったです!


・ワイヤレスイヤホン

赤ちゃんの授乳をする際や、充電しながら音楽などを楽しみたいときにワイヤレスイヤホンであればストレスフリーに楽しめました!


私はスリーコインズのワイヤレスイヤホンにしましたが、コスパがかなり良く重宝しました!


https://www.3coins.jp/itemdetail?id=2003_KP-10



そして次は第一子出産を踏まえた【産後回復系】グッズのご紹介です!


・着圧ソックス

第一子の出産後、みるみるゾウのように足が浮腫み、夜眠れないほどだったので、第二子出産後は速やかに夜も使えるメディキュットを毎日履きました。そのおかげか経過観察で浮腫みは出ずで今回は終えられました、、!


ラズベリーリーフティー

安産茶で有名なハーブティーですが、子宮収縮の作用があり、また温かい水分を摂取することで一定産後の子宮回復にも効果があるそうです(ただし後陣痛などの経過にもよると思いますので、お医者様に相談が必要かもです)


・お腹を温めるカイロ

こちらも後陣痛対策で持っていきました!経産婦は後陣痛が激しいのですが、こちらでお腹を温めるといくらか楽になりました!



・乳酸菌ショコラ

第一子の際お通じが通るのにかなり苦労したため、妊婦時代からお守り代わりに食べていた乳酸菌ショコラを持参しました。


これが大正解で、出産の翌日からきちんとお通じが通り看護師さんに驚かれました、、!


身体に合う合わないがあるかと思いますが、お通じが通りやすい身体にあった物を持ち込むと良いと思います!

ロッテ 乳酸菌ショコラ 3種アソートパック 96g ×6袋

ロッテ 乳酸菌ショコラ 3種アソートパック 96g ×6袋

  • 発売日: 2020/09/29
  • メディア: 食品&飲料

ロッテ 乳酸菌ショコラ 48g ×6個

ロッテ 乳酸菌ショコラ 48g ×6個

  • 発売日: 2020/09/29
  • メディア: 食品&飲料

ロッテ 乳酸菌ショコラ カカオ70 48g ×6個

ロッテ 乳酸菌ショコラ カカオ70 48g ×6個

  • 発売日: 2020/09/29
  • メディア: 食品&飲料

ロッテ 乳酸菌ショコラ ストロベリー 48g ×6個

ロッテ 乳酸菌ショコラ ストロベリー 48g ×6個

  • 発売日: 2020/09/29
  • メディア: 食品&飲料

ロッテ 乳酸菌ショコラ カカオ70 56g×6個

ロッテ 乳酸菌ショコラ カカオ70 56g×6個

  • 発売日: 2018/10/16
  • メディア: 食品&飲料


・あずきのチカラアイピロー

産後は兎に角回復に努めることが先決なのですが、スマホを見てしまったりして興奮して寝れないとか目が疲れてきた等の問題も出てきます。


これを解決するために持っていってのがあずきのチカラのアイピローです。レンチンして目の上に載せて使うものなのですが、これをしている間はスマホも見れませんし、温かくて気持ちが良いので自然とリラックス、眠りモードに誘ってくれます、、!


次は第一子から継続して使っている【母乳育児サポート系】グッズです。


・たんぽぽコーヒー

第一子の出産時から愛用していますが、母乳が出やすくなる成分があるらしくお守りがわりに飲んでいます、、!


AMOMAティーバック各種

私は母乳過多で乳腺炎になった経験があったため、ミルクスルーブレンドを飲んでいました!(ちなみにこちらは母乳が多く作られる夜間に、少し冷ましてから飲んだ方が良いそうです、、!)


他にも母乳量を増やすのに効果的なミルクアップブレンドもあり、母乳育児を少しでも検討している場合にはニーズに合わせたブレンドを提供してくれるおすすめのブランドです、、!


(ただし味は癖があるので好き嫌いは分かれるかもです)


最後は一番重要な【ママのお楽しみ系】です!

・ちょっと高価なシートマスク

入院の1番のリラックスタイムはなんといってもシャワータイムです。


この時間は赤ちゃんを預かってもらえる、かつ、リラックスできるので、産後よく眠れない疲れ切ったお肌にめちゃくちゃ良いシートマスクを使ったりすることで気持ちが救われました、、!


私の場合は第一子出産後ソバカスが増えたので、トランシーノのシートマスクを用意しました!


他にも美容グッズは少しお高めで気分が上がるものを持っていくと元気が出るのでおすすめです!



・お気に入りのお菓子

私は出産前体重制限をしていたので、大好きな無印のきなこもちいりとらやきを持参しました!実は無印ってロングライフのお菓子が多く賞味期限が長いので入院用のお菓子におすすめです!


https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182147476


以上が私の持っていってよかった入院グッズ一覧でした〜!なにかと不安な中での出産になるかと思いますが、是非準備の参考になれば幸いです!