赤ちゃんを守る防災グッズを考えた話②ママパパの装備編

こんばんは、ごろママです(๑・̑◡・̑๑)!

前回は、一時避難グッズリストを公開しましたが、今回は前回記事の中のママパパが避難時に身につけるものの項目について、詳細を書きたいと思います(๑・̑◡・̑๑)!

 (前回記事はこちら)

goromamax.hatenablog.com

 

f:id:goromamax:20180925230146j:plain

ママやパパが避難時身に付けるもの

・リュック

・折りたたみヘルメット

・ヘッドライト

・ホイッスル

・抱っこ紐(赤ちゃん)

・運動靴/スリッパ

 

この順に書いていきたいと思います(๑・̑◡・̑๑)!

 

リュック

以下3点を基準にお値打ちのものを購入しました。

・娘と私両方の荷物を入れるので、なるべく軽くて大容量入ること

・リュックを下ろして水をいちいち出したりできないと想定されるので、ペットボトル500mlが2本はサイドに入れられること

・夜道で避難することを考えてできれば反射シートが付いていること

 

以下のリュックです。

かなり安いですが、このメーカーでは、このリュックを使用した持ち出しセットを販売しているので、耐久性などは信頼して購入しました。今のところ前の記事に書いた荷物を入れてますが、壊れる気配は無いです(๑・̑◡・̑๑)

 

40L リュック 大容量 バックパック 機能充実 全7色 登山 旅行 アウトドア 非常用 防災セット キャンプ 通勤/通学用にも (グレー)

 

またこのリュックの前側のポケット部分でいちばん目立つところに自分に何かあった時用に、赤ちゃんの名前、夫や親族の名前と連絡先を書いた緊急連絡先カードを安全クリップで留めています(๑・̑◡・̑๑)!

 

折りたたみヘルメット

赤ちゃんを咄嗟に守るとき両手が塞がれるので、肝心のパパやママの頭は守りようがなくなってしまいます。それを防ぐために、ヘルメットを購入しました。

 

やはり避難時命を守ってくれるヘルメットにはきちんとお金をかけた方が良いと判断して、身につけるものでは一番お金をかけ、以下の国家検定品を採用しました。

 

折りたたみ式なので、持ち運びに便利でリビングに置いていてもあまり気にならないのが良かったなと思います。就寝時は寝室の布団の側に、また昼間は自分の近くに置いています。

 

ヘッドライト

ヘルメットと同じ理由で、赤ちゃんと避難する際は、両手をなるべく空けておいたほうがよいため、ライトもヘッドライトを検討しました。

 

また我が家は避難所から近いため、そんなに長い間照らしている必要もないと判断して、100均で揃えました(๑・̑◡・̑๑)

 

こんなやつです!

f:id:goromamax:20180925230358j:plain

 

単4別売りで入れる必要がありますが、9時間照射できて角度調整も自在、十分な光量で満足しています。100均で出会ったら個人的にマストバイだと思います、、!

 

ホイッスル

これも100均で購入しました。身動きの取れないとき用に首からぶら下げておく予定です(๑・̑◡・̑๑)ヘルメット、ヘッドライト、スリッパと同じ袋に入れて寝室に置いています。

 

抱っこ紐

我が家はエルゴとバディバディのアーバンファンと二種類抱っこ紐がありますが、軽くてつけやすいアーバンファンを枕元に置いて寝ています

 

ちなみに、防災用の抱っこ紐の購入も検討したのですが、我が家は残念ながら、既に2本抱っこ紐を持っていたので諦めました。

 

防災用は、モンベルの抱っこ紐が軽くてコンパクトに収納もできるということで、Twitterなどでかなり人気で購入を迷いました。ただ流通量が少ないらしく、ネットにあったらラッキーらしいです、、(๑・̑◡・̑๑)

 

今はどうかわからないですが、メルカリで調べると定価よりかなり高く取引されていて、びっくりしました、、(゚ω゚)

 

これから抱っこ紐を買う人は、以下のように用途を明確に分けて、選んでも良いと思います(๑・̑◡・̑๑)!

 

・赤ちゃんの重量にしっかり耐えられるエルゴのような長距離移動用の抱っこ紐

・持ち運びやつけやすさなどを考えたお散歩や旅行・防災用の抱っこ紐

 

ただ何より避難では、落ち着いて迅速に行動することが大事ですから、つけ慣れた抱っこ紐を用意した方が良いと思います。

 

どれを選んでも慌てず抱っこできるよう練習をしておくことが大事だと思います(๑・̑◡・̑๑)!

 

また避難生活では、抱っこだけでなく、おんぶもできた方が良いらしいので、最低限対面抱きとおんぶが両方が可能な抱っこ紐がおすすめです、、(๑・̑◡・̑๑)!

 

運動靴/スリッパ

被災者の方の意見を読むと、部屋中に地震で割れたものなどがあり、避難に必要なものを、取りに行きづらかったなどの声が見かけられました。

 

ですので、ごろママは枕元にスリッパと緊急避難用の運動靴を用意しています。

スリッパは割れた破片で怪我をしないようソール付きです。

かけたお金としては、スリッパは100均で購入、運動靴も機能としては履いて逃げられればそれだけで良いので1000円くらいの安い運動靴を用意しています(๑・̑◡・̑๑)

 

以上が、我が家の避難時ママパパが身につけるもの紹介でした(๑・̑◡・̑๑)!

 

ママパパが安全でいてこそ、赤ちゃんを守れるとごろママは思います。

いつ来るかわからない地震にきちんと備えておきたいものです。

 

また次回は、赤ちゃんの身の回りの品についてまとめたいと思います(๑・̑◡・̑๑)